こんにちは。歯科衛生士の木下です。
みなさんは毎日の歯磨きでなんの道具を使用していますか?
今日は歯ブラシ以外の口腔清掃器具の種類や特徴についてお話ししていきます。
歯ブラシの毛先では届かない部位に使用する。歯の隙間が歯茎で覆われている時はデンタルフロスが最も効果的である。
ホルダー付きフロスやワックスタイプなど様々な種類がある。
使用方法:30〜40㎝程度引き出してカットして指に巻きつける
過剰な圧力でデンタルフロスを通過させてしまうと歯茎を傷つけてしまう可能性があるので注意が必要である。
力を加えすぎずに挿入できるくらい十分なスペースがある歯と歯の間、1番後ろの歯の奥、矯正装置の装着部やブリッジなど通常の歯ブラシでは清掃が困難な部位に使用する。
ストレートタイプ(I型)と、角度のついたアングルタイプ(L型)がある。また、ワイヤーを使用していないゴムタイプのものもある。
サイズは4S〜3Lまでなど種類があってメーカーによって異なり大きすぎると刺激により歯肉退縮が起こり、小さすぎると清掃効率が下がってしまうため使用部位にあった歯間ブラシサイズの決定が必要である。
使用方法:各部位のスペースに挿入し、前後にゆっくりと往復運動する
歯間ブラシと同じ部位や親知らずなど通常の歯ブラシでは届きずらい場所に適応する。
また、嘔吐反射がある場合も毛先が小さくなっているため奥まで磨きやすい。
使用方法:汚れを除去したい部位に毛先を当てて振動を加える。力を入れすぎないように注意する。生えかけの歯には毛先が柔らかいものを使用する。
歯茎の炎症部位や口蓋、頬粘膜、舌など口腔粘膜全体の清掃に使用する。
しなりのある毛の長さと密毛で、毛の太さは0.08m m〜0.13 m mの柔らかい毛が使われている。ハンドル部に「ソフト」「エクストラソフト」「エクストラスーパーソフト」「ウルトラソフト」などの表示がある。
口腔粘膜の清掃用品である。日常生活自立度低下や全身的な疾患により歯ブラシでの清掃が困難な場合に使用する。またスポンジブラシの使用は口腔粘膜や舌への刺激になり唾液の分泌促進にも効果がある。
使用方法:柄の先についたスポンジに水や洗口剤を含ませて湿潤させながら口腔粘膜を清拭および清掃する。スポンジブラシの水分を固く絞り清掃中に口腔内に貯蓄した汚水を吸い取らせることもできる。
このように歯ブラシ以外にも様々な器具がありそれぞれに特徴があります。自分にあったものをさがしてみてください。
何が適しているか分からない場合はお気軽にご相談ください!
えんどう歯科・矯正歯科クリニックは、岐阜県関市のお子様からお年寄りまで安心して通っていただける歯医者です。安心・努力・誠意をモットーに皆さまのお口の健康のサポートをさせていただいております。えんどう歯科・矯正歯科クリニックには関市周辺(関、岐阜、美濃、郡上、美濃加茂、各務原)から多くの患者様に来院していただいております。