第五回アライナー矯正歯科研究会に参加しました。
こんにちは(^^)えんどうインプラント矯正歯科クリニックの遠藤為成です。
今年は インビザラインをご希望される患者さんが多く来院されました。
おかけ様で 岐阜県No.1の 症例数になっています(^^)v
世界で500万人以上の患者さんが治療されていますが…
まだ、まだ 新しい装置ですので 数年前の論文がマウスピースの素材などが変化していくので当然 論文も変化していきます。
そのため、常に アンテナを立てて 患者さんに還元していかなければいけないので日々セミナーに参加しています(^^)
と 言うわけで…昨日、今日の二日間 アライナー矯正歯科研究会に参加しました。
世界のトップクラスの何千症例も治療してみえる先生のお話は 本当に素晴らしい内容で、明日の診療から すぐに生かせる事ばかりでした。
コネティカット大学の名誉教授のNanda先生のレクチャーは今年の8月の仙台でのサージェーリーファーストの内容とは違い
昨年、今年のインビザラインの論文をわかりやすく まとめて レクチャーして頂きました。
また、インビザラインの加速装置では何が1番効果があるのか 教えて頂いたりして
あっと言う間の2日間でした。今年は まだ インプラント、矯正と 最後まで セミナーが続きます。
楽しんで 学びたいです(^^)
こんにちは(^^)えんどうインプラント矯正歯科クリニックの遠藤為成です。
今年は インビザラインをご希望される患者さんが多く来院されました。
おかけ様で 岐阜県No.1の 症例数になっています(^^)v
世界で500万人以上の患者さんが治療されていますが…
まだ、まだ 新しい装置ですので 数年前の論文がマウスピースの素材などが変化していくので当然 論文も変化していきます。
そのため、常に アンテナを立てて 患者さんに還元していかなければいけないので日々セミナーに参加しています(^^)
と 言うわけで…昨日、今日の二日間 アライナー矯正歯科研究会に参加しました。
世界のトップクラスの何千症例も治療してみえる先生のお話は 本当に素晴らしい内容で、明日の診療から すぐに生かせる事ばかりでした。
コネティカット大学の名誉教授のNanda先生のレクチャーは今年の8月の仙台でのサージェーリーファーストの内容とは違い
昨年、今年のインビザラインの論文をわかりやすく まとめて レクチャーして頂きました。
また、インビザラインの加速装置では何が1番効果があるのか 教えて頂いたりして
あっと言う間の2日間でした。今年は まだ インプラント、矯正と 最後まで セミナーが続きます。
楽しんで 学びたいです(^^)